すべての記事
人気記事
特集一覧
お便り&リクエスト
はたわらワイドとは
すべての記事
人気記事
特集一覧
お便り&リクエスト
はたわらワイドとは
TOP
ライター一覧
原 由希奈
ライター
原 由希奈
1986年生まれ、札幌市在住の取材ライター。
北海道武蔵女子短期大学英文科卒、在学中に英国Solihull Collegeへ留学。
はたらき方や教育、テクノロジー、絵本など、興味のあることは幅広い。2児の母。
執筆記事一覧
はたナマ
SNSで話題の「耳で聴く美術館」なぜ人気? TikTokで叶えた、かつての“夢”
2023年11月27日
TikTok
話題
クリエイター
はたナマ
約105万本売れた“サンバリア100”の「完全遮光日傘」、誕生までの物語
2023年11月21日
プロジェクト
話題
商品開発
はたナマ
自分で小学校を設立!北海道で“夢物語”に挑んだ元教師に、約7,000万円の寄付が集まった理由
2023年11月13日
地方
挑戦
はたナマ
「歌もバレエも未経験」だった青年が、劇団四季の王子役を“演じる”俳優になるまで
2023年11月1日
話題
挑戦
はたナマ
SNSで話題沸騰!『おたる水族館』の、人びとを笑顔にする“グッズ開発”の裏側
2023年10月23日
地方
話題
商品開発
はたナマ
国内唯一の「野生のシャチ」に魅せられて―― “陸の孤島”で挑む自然写真家の道
2023年9月20日
地方
話題
生き方
はたナマ
「日本一危険な動物園」が、廃業危機から登録者数28万人のYouTubeチャンネルを生むまで
2023年9月1日
話題
YouTube
はたナマ
自称「オタク」社員が開発。擬態モード搭載の“推しごとバックパック”はなぜ生まれたのか
2023年8月22日
プロジェクト
話題
商品開発
はたナマ
「仕事行きたくない」朝が一変。事務職から転身した女性配達員が語る、小さくて大きな“やりがい”の正体
2023年8月4日
キャリア
はたナマ
予約6カ月待ち。ライフコーチ・ボーク重子さんが、人生を変えた「非認知能力」を身につけるまで
2023年7月28日
メンタル
キャリア
はたナマ
数々の奇跡を起こした日本の元動物園飼育員。絶滅危惧種を救う“繁殖のプロ”の半生
2023年7月26日
挑戦
生き方
はたナマ
バーチャル・シンガー「初音ミク」はどう生まれた?開発者に聞く
2023年7月19日
プロジェクト
クリエイター
はたナマ
北国の“小さな空港”の利用者数をV字回復させた職員の奮闘
2023年7月12日
地方
話題
はたナマ
現役小学生ママが開発。話題の軽量ランドセル、誕生の舞台裏
2023年5月8日
話題
プロジェクト
商品開発
はたナマ
「ケアビューティスト」のMiyabiさんが語る、“介護美容”の醍醐味
2023年4月18日
話題
あの仕事
キャリア
はたナマ
ローソンの“指差しシート”はどのように生まれたのか。きっかけは耳の不自由な社員の声
2023年4月6日
プロジェクト
話題
はたナマ
ヒグマはなぜ1発で仕留めなければならないのか――。北海道のヒグマ駆除ハンターに聞く、「狩猟」の舞台裏
2023年3月8日
あの仕事
生き方
はたナマ
「ケーキの自販機」で定休日2倍増。老舗洋菓子店が叶えた“はたらき方改革”、立案者に話を聞く
2023年2月10日
プロジェクト
話題
はたナマ
42歳で養成所へ。声優・斧アツシさんはなぜ、年齢を重ねてもチャレンジし続けるのか
2023年1月18日
キャリア
はたナマ
日本に残り2社……「純国産つまようじ」はどうやってつくられる?地場産業守る、職人の仕事術
2023年1月10日
話題
挑戦
はたナマ
TikTok発・泣ける絵本の作者に聞いた、元デザイナーが「絵本作家」と呼ばれるようになるまで
2022年12月21日
話題
クリエイター
はたナマ
昭和のプリントグラスを再び──。復刻版「アデリアレトロ」が120万個売れた理由
2022年12月19日
プロジェクト
話題
挑戦
キニナル!
自社のサービス開発まで手がける「インハウスデザイナー」。制作会社との違いや、転職後に意識すべきこととは?
2022年12月14日
クリエイター
はたナマ
芸能人から指名多数。「たまごはん©」の料理家・濱守球維さんが、人々を惹きつける理由
2022年12月9日
話題
挑戦
キャリア
はたナマ
大人のADHDとどう向き合う?生きづらさを克服した女性ライターに聞く、自己肯定感高くはたらく秘訣
2022年10月27日
メンタル
キャリア
はたナマ
「昔に戻ろうと思わないこと」北海道のレトロな商店街に今、出店希望が殺到するわけ
2022年9月16日
地方
プロジェクト
はたナマ
SNSで話題を集めた“ショッピングカート”が、全国の保護者に感謝される理由
2022年8月16日
プロジェクト
話題
はたナマ
30年前、“すすきの”のミニシアターが熱狂を呼んだ。とあるカメラ店の物語
2022年7月7日
映画
挑戦
生き方
逆境
はたナマ
「元号ロゴ」作者に聞く アイデアの発想法と“落とし込み力”とは?
2022年6月7日
複業
Twitter
話題
クリエイター
はたナマ
28年で黒字は1度… 札幌の絵本専門店がそれでも営業を続けられる理由
2022年4月15日
本
地方
経営
逆境
生き方
もっと見る
人気記事
日本で最初のオストメイトモデル。“生きている証”をさらけ出して進む道
スタバでも採用された「最強のカゴ」。老舗工具箱屋が、アウトドア愛好家から支持を集めるまで
SNSで話題沸騰!『おたる水族館』の、人びとを笑顔にする“グッズ開発”の裏側
自分で小学校を設立!北海道で“夢物語”に挑んだ元教師に、約7,000万円の寄付が集まった理由
「歌もバレエも未経験」だった青年が、劇団四季の王子役を“演じる”俳優になるまで
人気記事をもっと見る
バナー
バナー
Follow @hatawarawide